パタヤ2日目は午後から海辺のレストランへ行き、海を眺めながら美味しいディナー。その後はさむさんも合流して、一緒に楽しく飲むのでした。
さむさんと別れて、友達が飲んでいる場所へと移動することになりました。
ソンテウに揺られて辿り着いた場所はこちら。
店の名前が
読めねーよ!
場所的にはソイ6のビーチロードと反対側。
どうもこちらはイサーンディスコのようです。
中に入るとタイ人の方ばかりですが、前回行ったイサーンディスコとは若干雰囲気が違う感じ。
普通にライブしてて、リキは好きな感じです。
タイでライブバンドの音楽を聴きながら、まったりとお酒を飲む
わけもなく・・・
当然こうなりますwww
L「よし!リキ飲むぞ!」
リキ「御意」
昨日の寝不足状態に比べたら全然マシなので、音楽を聴きながら楽しく飲みます。
そして気づけば既に早朝を迎えようとしています。
さすがに少し眠くなったので、そろそろ帰るのかと思いきや・・・
L「お腹が空いたから何か食べに行こう!」
リキ「はぁ!?」
と言いながら近くのレストランへ行き、何かを注文。
なぜ「何か」というあいまいな表現をするかと言いますと・・・
リキのスマホには、鍋の画像しか残ってなかったからです!
何を食べたか思い出せないwww
そんな記憶があやふやな中で食後に一緒にLちゃんとホテルへと戻り、2日目の夜(朝?)を過ごすのでした。
L「じゃあ、いったん帰るから、また夜にな」
リキ「また連絡するよ」
そんなわけでいったんLちゃんは家に帰ります。
ホテルの部屋で1人になったリキは、優雅に部屋で・・・
モーニング
味噌汁!w
なんか起きたらつい味噌汁を飲むクセがついてしまいました。
かさ張らないですし、非常にオススメな1品ですね。
で、その後に部屋でゴロゴロしながら、コンビニで購入したコイツを時折食べます。
「これはフリスクみたいだけど、『チェリー味』で非常に美味しいなぁ。日本でも販売しないかな?」
と最近タイへ行った時に購入するお気に入りです。
最近パタヤに来たらハマっているのがこれ。
— リキ@次回はパタヤか?韓国か? (@rikichan2018) December 30, 2019
コンビニのレジ前ぐらいにあって、味は何種類かあるけどお気に入りは「Cherry」
フリスクみたいな感じですが、ちょっとマイルドな味。
女の子とかも好きなので、夜のお供によければお試しください。 pic.twitter.com/AAL6K9hXzA
そんな感じでゴロゴロしていましたが、午後になってお腹も少し空いてきたのでゴハンを食べに行くことにしました。
今日は以前も食べましたが、デンダムのマッサマンカレーを食べに行くことにしました。
デンダムレストランは、ちょうどパタヤの中心地ぐらいにあります。
今回泊まっているアレカロッジからは若干離れていて、1.5km 約20分。
歩くと遠いので、ソイブッカオでソンテウに乗りこんで行くことにしました。
ソンテウ探しながら、テクテクと歩きます。
テクテクテク・・・
テクテクテク・・・
テクテクテク・・・
全然通らない!
と思いきや?
ちょっと車を避けるのに道路の脇に寄った隙に、ソンテウが通り過ぎて行きます。
待てやこら!
と心では思っていても、通り過ぎて行ったソンテウを今更止められません。
そんな通り過ぎるソンテウを見ると、そこには見覚えのある方が・・・
リキ「あっ!もっげおさん!」
もっげお「リキさん!」
聞いてください。
ドナドナ
Pattaya ver.
ある晴れた 昼さがり 飯屋へ 続く道
ソンテウがゴトゴト スパンヤオ乗せてゆく
かわいいリキ 置いてかれて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ド~ナ~ ド~ナ~
リキを 置いて
ドナ ドナ ド~ナ~ ド~ナ~
ソンテウ ゆれる
気分はまさに
ドナドナ
逆バージョン
牛さんの気持ちになれたパタヤの午後だったのでした。
つづく・・・
毎日コロナウイルスのニュースが報道されていて、なかなか外国へ行きにくくなっています。
今この記事を書いているのが1月31日、そして2月には2回ほど連休があるので外国へ行かれる方も多いと思います。感染は拡大してしまうのでしょうか?
そして年が明けたと思ったら、既にもう1か月が終わろうとしています。本当に月日が流れるのは早いモノですね。
おそらく年末年始のパタヤ、そしてその後のアンへ、さらに先日行った弾丸パタヤの記事を書いていると、GWに突入する直前ぐらいになるんじゃないかな?と思っています。
記憶が既に薄れつつあるので、早めには書いて行きたいと思っています。
しかし、まさかパタヤで逆ドナドナにあうとは・・・
みなさんもお気をつけてくださいw
コメント