パタヤでまったりごはん 2024年12月パタヤ旅行13

2024年12月 パタヤ旅行
スポンサーリンク

 

 

 

ツリータウンでまったりと飲んだ夜だったのでした。

 

 

 

 

 

3日目午前 ホテルにて

 

 

 

朝方に帰ったリキでしたが、午前中には目を覚まして部屋でゴロゴロして過ごします。

今回宣言していた通り、プールサイドで読書をしようかと思いますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

プールサイドのベッドがファランに占領されている!

 

そんなわけで諦めてお部屋でゴロゴロして過ごします。

 

 

 

 

 

 

 

本来であれば朝食兼昼飯として林虎へ行くのがいつもの流れなんですが、残念ながら改装中なのもあって現在は食べられない状態

そんなわけでリキが向かった先はと言いますと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

プライムバーガー

 

ここのバーガーが好きなので、1度は食べたくなるんですよねw

 

 

 

 

 

 

 

 

この季節は涼しいので外で食べるのも良いのですが、午前中の時間帯は出勤嬢とかがいるわけでもないのでおとなしく室内で食べることにします。

いつも通りバーガー、ナゲット、ドリンクを注文

 

 

 

 

 

やってきたのはバンコクバーガー

 

毎回後で画像を見ても何を食べたか忘れるので、名前まで記録するようにしました。

でも、自分の好みだったかは忘れてるので、次回行ってもよくわからず注文に悩むんですけどねw

 

 

 

 

 

 

美味しいバーガーを堪能して、少し店内でまったりしたところでお会計

お会計は500B(2,350円)

 

 

 

 

 

 

ホテルへ戻ったところで、相変わらずファランがプールサイドベッドにたくさんいるのが見えます。

そんなわけでホテルへ戻ってベッドでゴロゴロして過ごします。

 

 

 

 

 

 

途中タオルと水だけもらいにベッドメイキングの人に声をかけ、御礼に日本のお菓子をあげたりして仲良くなっておきました。

あとはネットしたり、スマホゲームしたり、少しうたた寝したりとゴロゴロ生活を満喫です。

 

 

 

 

 

 

 

しばらくするともっげおさんから連絡がありました。

もっげお「夜ご飯はここへ食べに行こう」

リキ「わかりました」

そんなわけで夜ご飯のお誘いまでは、そのままゴロゴロすることにしました。

 

 

 

 

 

 

夜と言いますか、夕方の時間になって、今日の夜ご飯会場へと向かいます。

ホテルを出てバイタクに乗り、早速目的地へと到着

 

 

 

 

今回やってきたのはサードロードへの抜け道途中にあるこちらのお店

Meedee Restaulant

 

 

 

 

 

実はリキはこちらのお店へ以前来たことがあります。

その際の旅行日記がどこにあるのかちょっとわからなくなりましたが、嬢たち7人ぐらいにカラオケに連れて来られた形です。

外でタバコを吸っていると他のお客さんである嬢に声をかけられたけど、ツレのタイ男に邪魔されたって悲しき話ですねw

 

 

 

 

 

 

さて、そんな懐かしきお店に到着しましたが、店内にはお客さんは誰もいません。

そして店先に少し挙動不審な日本人らしき人が1名立っています。

 

 

 

 

 

 

リキが到着した時に、やたらとこちらを見ていた挙動不審な日本人男性

「あっ、これはおそらくもっげおさんが声をかけた人かな?」

と何となく察したリキ

 

 

 

 

 

今回ごはんに誘われましたが、誰が来るのかは聞いていません。

少なくとも、リキ、ごうちゃん、もっげおさんは確定だとは思っていましたが、他によく遊んでいる人はいない気がしていたので3人かと

 

 

 

 

 

 

他にお客さんがいないままで、リキともう1人の方は離れている状態

しばらくしたところでもっげおさんが到着しました。

 

 

 

 

 

もっげおさんが到着したところで、先ほどからいた日本人男性が近づいて声をかけています。

予想通りごはん会の参加者だったようです。

 

 

 

 

 

 

少し遅れて声をかけたところで

もっげお「あれ?2人は会ったことなかったっけ?」 

リキ「ないないw」

 

 

 

 

 

 

もっげお「そっか、紹介するよ。こちらが夢野氏」

リキ「あぁ、なるほど!リキです。」

夢「夢野です」

 

 

 

 

 

 

とりあえず3人で先に店内へ入っておくことにします。

店内と言っても屋外なんですけどねw

 

室内の部屋もありますが、特に暑くもないので外で食べることにします。

 

 

 

 

 

 

 

もっげお「ごうちゃんは俺からの連絡を待ってたらしいw」

てことで、先に注文しておくことにしました。

 

 

 

 

 

こちらのお店はどうやらしゃぶしゃぶのお店のようで、肉をガッツリ食べるってことで訪問

 

適当に肉のセットみたいなのを注文して、やってきたのは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかドーム付きの謎の物体w

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ「動画の準備はいいか?開けるぞ?」

そう言って蓋を開けると白い煙があふれ出て、火山みたいな肉の塊が出てきましたwww

 

 

 

 

 

 

そんな演出を見て鍋を始めたところでごうちゃんが到着

ごうちゃん「もげから連絡があるかと思って、待ってたわw」

ごうちゃんが来たところで、あらためて乾杯

 

 

 

 

 

 

野菜とか入れたりして、こうしてみると普通の鍋

 

 

 

 

 

 

そして今回の鍋に先駆けて、もっげおさんが買ってきたアイテムが

ごまだれ&ポン酢

 

 

 

 

 

 

 

 

リキが個人的に好きなのは、ごまだれにポン酢を少し加えた

通称ごまぽん

 

 

 

 

 

 

 

リキ「これが1番美味しいんですよ」

ごうちゃん「そんなのうまいわけないだろ」

もっげお「そうだそうだ」

 

 

 

 

 

 

 

そう言いながらもごまぽんを試すもっげおさん

それで食べた感想は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっげお「・・・これはアリだな・・・w」

ごまぽん信者が誕生w

 

 

 

 

 

 

 

ごうちゃんは全く試してなかったけど、機会があれば読者の方もお試しください。

個人的にはごめだれメイン、ポン酢ちょい足しぐらいが良い気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

途中匂いに惹かれてやってきた猫ちゃんを撮影

 

 

 

 

しばらくガツガツとお腹いっぱいになるまで鍋を食べながら、本日初めてお会いした夢野さん伝説についてもっげおさんの解説を聞いたりして楽しみましたw

 

 

 

 

 

 

良い時間になってきたので、とりあえずお会計

相当食べた感じでしたが、1人600B(2,820円)

まだまだ安くて色々食べられるのは嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからどこへ行くかと言えば、もうソイ6しかないことでしょう。

そんなわけでそれぞれバイタクに乗り、ソイ6へと向かうのでした。

 

 

 

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

あ と が き

 

 

パタヤ3日目へと話は進んでいきましたが、書き始めてから2日目の費用集計額を書くのを忘れていたことに気づきました。

前回記事の最後に2日目合計費用を追加記載したので、気になる方はご覧いただければと思います。

 

 

使った金額の記載は一長一短ではあると思いますが、書いてみることにした理由としては

①将来値段の振り返りができる

②パタヤに興味がある方への参考価格の提示

などが大きな理由と言えるでしょう。

 

 

使用した金額の大小については、人によって捉え方は異なるかと思います。もちろん金額が少なければ少ないほど、良いに決まっています。

でも必ずしも何でもかんでも値切って、安くすれば良いものでもないと思います。

逆にお金を使えば何してもいいってわけでもないですよね。

 

 

 

これに関しては明確な答えがないと思うので、そんな意味で参考にしてもらえればと思って金額を記載して日記を書いています。

感想などがあればコメントいただければと思います。

 

 

コメント

  1. バッカス より:

    オレもゴマポン好きです
    春雨食べる時に、まずポン酢に浸してからゴマダレ付けて食べます

    • リキ より:

      なるほど!タレを混ぜ合わせるのではなくて、具材の方を2度漬けするんですね。
      見てたらまた食べたくなってきた・・・