そして9回目のタイ上陸(アマチュア) 2019年9月パタヤ旅行③(0日目2)

2019年09月 パタヤ旅行
スポンサーリンク

 

 

 

夜の関空を出発して台湾の桃園空港に到着したリキは、飛行機から降りて乗継ゲートを目指すのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0日目 24時過ぎ 台湾桃園空港

 

 

 

 

 

 

関空を夜に出発するEVA航空の台湾行の便。

台湾との時差は1時間なので、到着時刻は24時過ぎです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年8月に同じこの便を利用した時に、初めて深夜の台湾桃園空港についたリキは空港難民になりましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾の桃園空港なんですが、どうも深夜24時で乗継用の手荷物カウンターが1度閉まるようです。

そのため24時間ラウンジがある場所まで行けなくなって、空港難民となりますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も24時を過ぎて到着したので

リキ「今日も空港難民か、サウナ行こうか悩むな」

そう思ってテクテクと歩いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想通り乗継カウンターの前に来ると、電気が消えている様子。

いったん立ち止まってから通り過ぎようとすると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EVAスタッフ「乗継ですか?少しお待ちください」

リキ「え??」

なんかちょっと期待を持てそうな反応。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は関空で飛行機待ちをしていた時に、機材準備の遅れで30分ぐらい出発が遅れていたのでした。

でも、遅れてなくても結局24時は過ぎていたんですけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EVAスタッフ「飛行機到着が遅れたので、乗継用手荷物チェックスタッフが10分ぐらいで来ますのでお待ちください」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リキ「おぉ!ラッキー!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はラウンジゾーンに入ることができそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5分ぐらい経ったところでスタッフ到着。

10人ぐらいの方が手荷物検査を受けて、難民ゾーンを抜けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リキは空港で一夜を明かす準備も兼ねてペット水を3本ぐらい持っていたのですが、乗継の手荷物検査はスルーパス。

スタッフはやる気なかったですねwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで深夜のお店が閉まった桃園空港をテクテクと歩きます。

桃園空港はなかなかの大きさなんですが、お店も全部閉まって誰もいない商店街を歩いている気分ですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは誰もいない喫煙所で休憩です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見たら、ここはGWの帰りにも寄った喫煙所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時はそもそも経路に桃園空港って書いてないのに、なぜか1度着陸。

手荷物検査などもなく、30分後にソウルへと同じ機体で飛び立ちましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リキ「あれからもう5か月ぐらい経つのか」

と月日の流れを感じながら、ラウンジへと移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はマイル利用の特典ビジネスなので、本来であれば台湾を本拠地にするEVA航空のラウンジを利用したいところ。

2018年8月の時はこちらを利用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、深夜は閉まっているので、別のラウンジへ移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かった先は24時間開いている

PLAZA PREMIUM LOUNGE

(第2ターミナル)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはあのプライオリティパスが利用できるラウンジで、シャワーも完備している優れもの

TPE8-Plaza-Premium-Lounge-Zone-A | Priority Pass

 

 

 

お持ちでない方は楽天プレミアムカードを作って、オマケで作れるプライオリティパスを有効活用するのをオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24時を過ぎていると手荷物検査場が閉まるので、それ以上人が増えることがありません。

ガラガラなので、早速シャワーの利用をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントでお願いするとバスタオルをお借りできるので、それを持ってシャワー室へ。

ラウンジ入って1番奥のほうに4部屋あるので、開いているところを勝手に利用する形。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中には髭剃りなどのアメニティ

 

 

 

 

 

 

さらにトイレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてシャワーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から仕事をして終わってそのまま台湾まで来たので、シャワーを浴びて気分爽快。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャワーあがりに台湾ウドンを食べて、まったりと過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽くソファーで仮眠を取ったところで、手荷物検査場が開いたようで一斉に人がなだれこんできましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝7時台の便だったので、早々と移動を開始。

少し待ったところで、次はタイ航空へ搭乗。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はこんな感じのシートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応事前に予約した席に座ろうとすると

CA「おはようございます。今日はかなり空いているので、お好きな席に座っていただいて大丈夫ですよ?」

リキ「そうなんですか?じゃあ、窓側でお願いします」

と座席を移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速本日のゴハンチェックw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は西洋ゴハンを選択

と言いながら、眠かったので前菜のフルーツしか画像を撮ってなかったですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台北からタイへは3時間ちょっとで、すぐに到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

見慣れた風景の中で、遠くにバンコクのビル群が見えますね。

しかし、タイの家の区画って、縦長に区分けされているんですかね?

家とかなぜか1列ごとに建ってるし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイ空港へ降り立ち、見慣れたあそこへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は非常に近くて、2,3分で到着しましたw

坂道もそんなに混んでいませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は行きはマイルの特典ビジネスなので、プライオリティレーンを利用。

スワンナプーム空港のプライオリティレーンは、たびたび変更があったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現状はイミグレが左右にあり、その間にプライオリティレーンがあります。

でも、タイ航空だけは、右のイミグレの左側にあるっていう特別待遇w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イミグレは1人しか待っていなくて、2分ほどで通過。

荷物を取りに行くと、2番目に出てきてこちらも3分ほどで通過。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弾丸旅行には嬉しい15分ほどで空港を脱出。

いざ、パタヤへと向かうのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ と が き

 

 

 

 

 

今回はラッキーなことに、EVA航空が遅れたことで乗継カウンターを利用することができました。乗り継げなかったら、また台北市内まで遊びに行かないとダメなところでしたね。

 

さすがに現地2泊3日なので、寝ないでパタヤ入りするのはなかなか大変だと思い、ラウンジでのんびりしていました。

と言っても、ウトウトと1時間ぐらい寝れただけでしたがw

 

 

 

そしてやっとタイへ到着しました。

またいつものごとく、パタヤでのお話をしていきたいと思います。

 

 

コメント