熊本から福岡へ旅立ち、高級ソープ店である『アルバトロス』を堪能?したリキは、熊本までドライブして帰ってくるのでした。
福岡博多の中州にある
高級ソープ『アルバトロス』
を体験したリキ
その後に福岡市内で何か美味しいものを食べようかと悩みつつ、何となく食べる気分にもならずにサッサとクルマへ乗り込んで熊本への帰路につきました。
博多から熊本までは距離115km
クルマで高速使って2時間かからないぐらい。
途中でトイレ休憩がてらに、山川PAに停まります。
このころには少し気持ちも落ち着いてきていて小腹も減ったので、PAにあった山川ラーメンを食べてみることにしました。
派手さがあるわけでもなく、ニンニクも効いてド定番な感じのラーメンが良い感じでした。
その後に熊本周辺まで辿り着いたところで、裏道を走り抜けて熊本市内へ。
昨日アップしていましたが、田舎の田んぼ道で夕日を見かけたのでカシャっと1枚。
夕方の渋滞に少し巻き込まれながらも、無事に熊本のホテルへと帰還。
運転⇒ソープ⇒運転
この流れで体力を消耗したので、少しホテルで休憩です。
「『アルバトロス』は良かったけど、最後に変な感じになっちゃったなぁ」
とアルバトロスについて、1人ホテルの部屋で反省会?w
ネタとしてお店のライターはいただいてきました。
一応ちゃんとお店へ行きましたよ!って証拠の意味も含めてますがw
ついでに撮影するのを忘れていたブルーシャトーの会員(準会員)カードも、この機会に撮影してみました。
普通にラミネートした簡易的なものになっています。準じゃなく会員になったら、しっかりしたのをもらえるのかな?
こんな感じでのんびりしながら、ホテルで少しだけ休憩です。
少し休憩して体力も回復してきたので、何か美味しいものを食べようとホテルから繁華街の方へと向かいます。
何となく夜の風俗街も気になったので、若干遠回り気味なのにまたここを通るw
軽く風俗街を散歩しながら、何を食べようかと考えます。
適当に2,3軒のぞいてみるのですが、どこもいっぱい。
夏ぐらいに来た時にはけっこうガラガラだったのに、その時とは違って人でも多い感じです。
ちょっと行先に困ったリキは、昨日と同じお店へ行ってゴハンを食べながら飲むことにします。
馬レバーとか非常に美味しくて、今も画像を見ているとお腹がすいてきましたw
良い感じに飲んだところで・・・
今日も
キャバクラ!
と行くつもりだったのですが、なぜか疲労感が強くてホテルへと戻ることにしました。
外国へ遊びに行った時には朝まで遊び続けるリキですが、コロナ引きこもり生活で体力が無くなったのか疲れ気味です。
勢いよく遊んだのは昼間だけで、夜はさっさと眠りにつくおじいちゃんスタイルのリキだったのでした。
つづく・・・
前回と違って今回は短い記事になってしまいました。
ただ、話の流れ的にはここで終わるのが良い感じだったので、短いですが1度終了。
さて、気づけばオリンピック開幕1週間前で、月日が流れる早さを感じます。
「来年はオリンピックか」
と2019年の頃には思っていましたが、気づけば2020年どころか2021年でオリンピック!
なんか言ってる間に年を取って死んでしまいそうな気がしてきました・・・
そう考えているとこの1年半ぐらいコロナで外国へ行けないのが、非常にもったいなく感じますね。
でも、段々自粛生活に慣れてきて、外へ行かなくても引きこもって楽しめるようになってきました。
来週開幕のオリンピックも自国開催なのに無観客で実施、家にいてテレビで見るなら外国でやっているのと同じなのであんまり興味なしです。
昔ロンドンオリンピック開幕前にロンドンへ行ったことがあるのですが、その時は
「もうすぐオリンピックだ!すげー!」
って『オリンピックまであと○○日』のところで写真とかを撮ってたのに、この自国開催での無関心に少し笑えてきますw
そんなオリンピック開幕連休にどこかへ行こうと飛行機を予約していましたが、コロナによる減便で帰りの便がキャンセル。
でも、他のところへ行こうかな?とホテルまで予約していましたが、なんか気分が乗らなかったので結局キャンセルしてしまいました。
家で少しおとなしくしときながら、近場にサクッとドライブがてら行くことはあるかもしれませんね。
みなさんも良い休日をお過ごしください。
コメント