大みそかの始まり 2024年12月パタヤ旅行19

2024年12月 パタヤ旅行
スポンサーリンク

 

 

 

事故の現場検証によりソイハニー探索をしたリキだったのでした。

 

 

 

 

 

 

4日目午前 ソイハニーにて

 

 

 

昨日の現場検証と聞き取りでソイハニーを訪れたリキは、その流れでゴーアップ

見事2024年最終日にゴールを決めたのでした。

 

 

 

 

 

 

そして時刻はまだお昼にもなっていない午前中

ここでやっと朝食兼昼食を食べに行くことにします。

 

 

 

 

 

向かった先はカオソーイのお店

 

 

前から何度かチャレンジしているのですが、いつもタイミングが悪くて開いていません。

今日こそは!

そう思ってのチャレンジです。

 

 

 

 

 

 

 

ソイハニーからテクテクと歩いてお店の前に到着すると、1枚の貼り紙があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月31日~1月3日まで休み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またか・・・

 

相性が悪いとこんなもんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしようかと思いつつ、既に時刻は午前11時を回っています。

「もう1回麺ラボで別のラーメンを食べてみるか」

もう歩くのもめんどくさくなって、バイタクを呼んで麺ラボへ移動

 

 

 

 

 

 

 

一応グーグルで見る限りでは11時オープンと書いてある

バイタクでお店前に移動して到着したのが、11時25分ぐらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉まっとるやんけ!

 

正確にはシャッターが半分ぐらい開いていて、人はいる感じですが営業は始まっていない様子

 

 

 

 

 

 

 

ここで思い出すのが、林虎さんの凄さ

開店の時に行くと、必ず11時ピッタリにオープンしていました。

タイでは当たり前じゃないことなんだなぁと実感

 

 

 

 

 

 

 

時間とか定休日が書いてある通りにお店が営業していないと

「次に行っても閉まってるんじゃないか?」

とそんなイメージがついて行きにくくなります。

 

 

 

 

 

 

 

例えがおかしいかもしれませんが、風俗へ遊びに行く時も同じような感じとも言えます。行ってみようと思う嬢が度々当日欠勤したり、出勤時間をコロコロ変えると行く気を無くします。

 

以前10分前にキャンセルされた事ありますが、そんな直前にキャンセルするなら客にも罰金払え!と思いました。

 

 

 

 

 

 

話はそれましたがバイタク使って移動して休みとか、一気に心が萎えますね。

2軒連続ダメだったのでどうしようかと悩んで向かった先は

Chill Inn

 

さすがにこちらは開いていて、席もラッキーな事に空いています。

 

 

 

 

 

 

ちなみにこちらは懐かしいことに、トムさんとの出会いの場となります。残念ながらこの日はいませんがw

そんなわけで早速久しぶりのチルインでの朝食を注文

注文したのは

 

やはり無難に美味しくて、モリモリと食べてしまいました。

朝から試合もした後ですしねw

お会計は140B(658円)

 

 

 

 

 

 

ごはんを食べたところでいったんホテルへ戻り、少しゴロゴロして休憩

この画像は戻ってきてゴロゴロしている午後の画像だったwww

 

 

 

 

 

またネットしたり、ウトウトしたりして夕方まではまったり過ごす大晦日

あんまり動く気分にはなれなかったりするんですよね。

 

 

 

 

 

なぜなら年末は交通規制が激しくて、こんな感じでビーチロードなんかも封鎖されたりします。

 

こうなってくると混むし、バイタクなどが捕まらなかったりで移動するのですら一苦労

そんなわけでホテルでゴロゴロしているのでした。

 

 

 

 

 

そうは言ってもさすがに夕方になると動き出そうと思ってごうちゃんに連絡

「じゃあ、ツリータウンで待ち合わせしようか」

ってことで少ししたらツリータウンで会うことになりました。 

 

 

 

 

 

 

リキはさすがにホテルでゴロゴロしすぎたので、1人で軽く先にツリータウンへ行くことにします。

テクテクと歩いて入ってみたお店は

Joy Bar

 

ここだったかな?

 

 

 

 

 

 

 

時間も早いからお客さんも少なく、適当に座ってごうちゃんを待つことにします。

前で嬢たちが暇だからビリヤードをしていて、喜んだり怒ったりしている姿を見ているだけでおもしろいw

 

 

 

 

しばらくすると1人のママさんみたいな方が勝ったようですが、ずっと見ていたリキを見て

「よし!勝負だ!」

となぜか勝負することになりました。

 

 

 

 

 

ビリヤードはやったことはありますが、もちろん下手ですw

でも周りの嬢も応援してくれるようなので、やってみることにしました。

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ上手そうなママさんは、おそらくリキに合わせて手を抜いてくれたのでしょう。わざとギリギリで失敗して、リキが打ちやすい場所に球を動かしていた感じ

周りで見ている嬢もリキを応援してくれたりと、なかなか下手なりに楽しく遊べました。

 

 

 

 

 

 

もちろん最後はママさんが勝ちましたが、楽しく遊んでくれたお礼にドリンクをご馳走します。

ついでに周辺で応援してくれていたおもしろい嬢たちにも、ドリンクをご馳走しようと思って人数を数えます。

 

 

 

 

 

「えっと、1,2,3・・・5人かな?」

そう言ってこの嬢たちにドリンクを1杯づつ、合計5杯と言うと

「もうそれだったら鐘を鳴らしても同じだから、鐘を鳴らそう!」

注文を聞いてきた嬢がそんな事を言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど

周りで見ていた嬢にドリンクをご馳走しようと思ったら、結局これで嬢は全部なのか

それだと確かに鐘を鳴らしても同じだわw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう思いながら鐘に近づき

「HAPPY NEW YEAR」

そう言って鐘を鳴らすリキだったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

そして嬢たちがみんなドリンクを持ちリキの周りへ集まり、盛大に声を上げてみんなで乾杯です。

乾杯が終わったところで、嬢が伝票を持ってきました。

一応チラッと伝票を見てみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レディースドリンク 8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然同じじゃねぇ!

 

5杯で同じだと言われたのに、実際は8杯じゃないか!

なんかワラワラと嬢が多かったと思ったわw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁそこは人数を確認しなかったのも悪いし、そんな些細な事で起こるリキでもありません。

楽しく遊べたので、それはそれで良し!

 

 

 

 

 

 

そう思っていると、そこへごうちゃんが到着

ごうちゃん「お待たせ」

リキ「なんかビリヤードやらされたわw」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リキ「そして負けたからドリンクをご馳走しようと思ったら、リンガしろと言われて鳴らしてたw」

ごうちゃん「こんな場末のバーでリンガw」

 

 

 

 

 

 

そして少しダラダラ飲んでいると、このバーがなぜか妙に人気です。

他のバーは客がいないのに、ここだらファランが徐々に集まってきます。

リキ「なんか人気ですね」

ごうちゃん「なんでだろ?」

不思議に思って見ていますが、イマイチ理由がわからない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくするともっげおさんも合流して、少しダラダラしながら大晦日をどこで過ごすか作戦会議

昨年リキはWSのバーで過ごしましたが、ごうちゃんたちはソイ6で動けなくなった形

 

 

 

 

 

そんな事を話しながら、とりあえずお腹が減ったリキとごうちゃんはごはんを食べに行くことにします。もっげおさんとは1度分かれます。

こちらのバーでのお会計は1,600B(7,520円)

なかなか高くなったなwww

 

 

 

 

 

 

 

最初ステーキ屋さんへ行こうとしましたが、まだ閉まってたんだったかな?

もう移動するのもめんどくさくなって、焼肉澤へ行くことにしました。

 

 

 

 

ごうちゃんともっげおさんは昨日も行ってたんだったかな?

店内は数組のお客さんがいる感じ

 

 

 

 

 

よく火が燃え盛る七輪がやってきて

 

美味しくお肉をいただきました。

 

石焼ビビンバもガッツリ食べて、満足な感じ

 

 

お会計は1,000B(4,700円)

日本で食べるよりは割高でしょうが、まぁこんなもんでしょ

 

 

 

 

 

 

ご飯を食べた後はツリータウンにあるバーへ移動

MOON LIGHT BAR

これは昼間の画像

 

場所はこのへんかな??

 

 

 

室内なので暑い日でも涼しくて快適なお店

この日は誰もいなくて、のんびりできる感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

ここでもっげおさんも合流

そしてH@chiさんも来て、4人で大みそかの夜をダラダラと過ごします。

やはり問題はどこで年越しをするか

 

 

 

 

 

時刻も既に20時を回り、そろそろ場所を決めて移動しても良いころです。

基本的にですが、ソイ6かWSの2択になる感じ

 

 

 

 

そう言いながらもダラダラと過ごして、あっとゆーまに時刻は22時ぐらい

結局決まった先はWS

 

 

 

 

各自バイタクで移動して、WS集合という形になりました。

さて、2024年のカウントダウンはどうなるだろう?

 

 

 

 

 

 

そんな事を思いながら、バイタクで移動するリキだったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

あ と が き

 

 

連続で記事を更新していますが、まぁ今回は特に何かあるわけでもなくサラッと終わっている感じですかね?まぁ騙されてツリータウンのバーでリンガベルやることになりましたがw

 

次回はおそらく2024年カウントダウン記事になるかと思います。

そうは言ってもリアルな臨場感は、なかなか文字では表現できないもんなんですけどね。

 

 

でも、こんな感じで旅行日記として書いていると、自分で振り返って見た時に記憶として蘇るのが少し嬉しく感じます。

やはり人間の記憶は段々薄れていくもんですしね。

 

あとは現地で一緒に遊んでた人が後からこの日記を読んで、同じように楽しく振り返れたなぁと思います。

 

 

コメント