10月に行ったアンヘレスロスを解消するために、急遽3日前にパタヤ行きを決めたリキ。
ワクワクとしながら当日を迎えることになるのでした。
出発当日は仕事があるので、朝も早くから出社します。
と言っても実質は早く出社しても関係ないんですけどね、予定が入っている時間にいることが大事なのでw
その後に向かうパタヤの事で頭がいっぱいなので、仕事など手に着くわけもありません。
とりあえず、仕事場で朝から考えていることは1つだけ。
いかに職場出て
ダッシュで関空へ向かうか!
今回は仕事終わりにそのまま向かうので、荷物などを車に乗せて来ています。終わったら車を運転してそのまま関空へ直行する手はず。
リキ「朝から渋滞情報を見ているけど、大丈夫そうだな。目標は〇〇時に出て高速に乗れば、少し余裕で関空に到着するな」
そんなことばかりを考えて、まさに仕事をしない代表格のようなリキです。
リキ「では、お疲れ様でした~」
職場の人「お疲れ様でした~」
関空までの行き方をシミュレーションしていると、あっとゆーまに仕事は終わり。
焦っているのを見抜かれないように、おだやかな表情で挨拶をして職場を後にします。
リキ「よし!何があるかわからないから、早速関空へ向かうぞ!」
と幸せな気分で車に乗り込み、鼻歌交じりで関空へ向かいます。
今回リキが取ったチケットは、ライオンエアーの午後便。
14:30発の便なので、13:30までにチェックインできれば大丈夫。
予定では12:30ぐらいまでには到着できそうなので、超余裕です。
リキ「夜にはパタヤ到着するし、今日は何をするかなぁ?」
と気分はすでにパタヤ。関空までの道のりも短く感じます。
時間的に余裕があったので、阪神高速泉大津PAで車を停めて休憩。
ついでに服も着替えて準備万端です。
リキ「さて、行くか!」
泉大津PAから関空は、もう20分もかからない距離。
あっとゆーまに関空へ到着です。
リキ「のんびりして来たけど余裕だな。まだ12:30だし」
出発2時間前に到着したので、全然余裕です。
前回台風の時のアンへ行きセブパシは、締切15分前に到着しましたからねwww
リキ「さて、今回は台風でもないし、1番近い駐車場も空いているだろう」
そう思って駐車場へ近づいて行くと・・・
リキ「あれ?2番が満車。4番も満車?4番が満車とか見たことないぞ・・・」
なぜか未だかつて、満車なのを見たことがない駐車場まで『満』の字の表記になっています。
リキ「え?なんで3連休ぐらいで満車なんだ?年末年始やGWでも見たことないのに・・・」
関空にはP1~P5まで5つの駐車場が完備されています。
ターミナル1にP1~P4
そしてLCCのピーチなどがあるターミナル2がP5となっています。
手前側にあるP2、P4が満車状態ってことは・・・
リキ「グハッ、P1もP3も満車で並んでいるだと!?」
なんと予想外な事に、駐車場が全て満車で溢れて並んでいる状態。
リキ「余裕こいて休憩している場合じゃなかった!これはやばい・・・」
とりあえず、1台しか並んでいないP3の入口へ並ぶことにしました。
するとスタッフの方が近くへ寄ってきて
スタッフ「すいません、並ぶのはご遠慮いただけますか?」
突然そんな事を言われて茫然とするリキ。
でも、そこでめげずにお願いすることにしました。
リキ「え?そんなこと言わずにお願い!ちょっとだけ並ばせて!」
そんな必死なリキの願いが通じたのか
スタッフ「ふぅ、しょうがないなぁ。じゃあ、ジャマにならないように少し中の方に寄ってね」
リキ「ありがとうございます!」
そして10分ぐらい待ったところで1台出て行く車があり、なんとか駐車スペースを確保したリキだったのでした。
日ごろの行いが良かったのでしょうw
と言ってもそんな嬉しさの余韻に浸っている暇もなく、さっさとチェックインカウンターへ向かいます。
すでにこの時点で12:50ぐらいになっていて、チェックインしないとのんびりする時間もなく、急いでチェックインカウンターへ向かいます。
リキ「ふぅ~、とりあえず大丈夫そうだな」
チェックインカウンターに並んでいるのは10人ぐらいなので、まぁ少しは余裕がありそうな感じです。
今回初めての『ライオンエアー』ですが、見る限りではネットで見た噂のように手際も悪くなくサクサク進む感じです。
並んでいる間にスタッフの方が手荷物チェックをして、重い荷物については事前に中身を減らさないと追加料金がかかる旨を伝えていました。
リキ「へぇ、ここまでしっかりしているLCC見たのは初めてだ」
と感心しながら、リキは当然カバン1つなので余裕でパス。
リキ「焦ったけど案外すぐにチェックインできたな。ゴハンでも食べるとするか」
焦って来てみましたが、13時にはチェックインできたのでけっこう時間的に余裕がありました。
念のため『ぼてぢゅう』を見てみましたが、10人は並んでいたのでパス。
てことで、ゴハン屋さんの通りで適当にカレーとおでんを食べますw
食後にイミグレをサッサと抜けて、免税店で買い物をしているとあっとゆーまに搭乗時間。
今回は初のライオンエアーで、機体はこんな感じです。
搭乗口まで行くと、ちょうど搭乗開始です。
座席シートを予約していたリキは、先行で搭乗できるようなのでそのまま機内へ。
3日前の直前に取ったので、当然横が誰もいない席をチョイス。
チェックインの時にスタッフのお姉さんに聞いた限りでは
スタッフ「今のところ横はどなたもおられません」
とのことでしたが・・・
とりあえず、横は誰もおらずクリアーw
しばらくして乗客がたくさん乗ってきますが、それでも横は空いたまま。
リキ「これはもらったなw」
と思っているうちに、ドアが閉まって出発間近。
まぁしかし、横が空いていると思いつつ逆側を見ると・・・
「ガラガラじゃねーか!」
そうつっこむリキを乗せた飛行機は
関空を離れてタイへと飛び立つのでした。
つづく・・・
いつもの流れですが、日本旅立ち編って感じですね。
今回は余裕なイメージで関空へ到着したところ、なぜかP1~P4まで満車で少し焦りました。危うくターミナル2へ停めに行かないとダメなところでした・・・
タイ行きへは、今回初利用のライオンエアーでした。
遅延が多かったり対応が悪いとネットでの書き込みを見かけましたが、特にそんな風には思わず良い感じの雰囲気でした。
一応最近関空発のLCC3社をリキの個人的見解で比較した記事を作成してみましたので、よければ参考にしていただければと思います。
まぁ今回はサクッと行っただけなので、特に面白いこともなかったような気がします。
見返した限り、あんまり画像なども撮ってなかったのでw
のんびりご覧いただければと思います。
コメント