正月早々花びら回転ヘルスでダメージを受けたリキは、翌日リベンジのために別の店舗へと足を運ぶ。そこでアイドルスモウレスラーという、新たな境地を発見して楽しんだのでした。
スモウレスラーと楽しみ、ランチを食べたリキはホテルへと1度戻ってのんびりすることにします。
個人的にホテルの部屋でゴロゴロしながら、動画などを眺めるのも好きなタイプです。
軽くお昼寝をしたら、動画を見たり、スマホゲームしてみたりと、まさに引きこもりデブオジニートリキの本領発揮ですw
「さて、そろそろ何か食べに行こうかな?」
ホテルでゴロゴロしてパワー回復したリキは、とりあえず何かを食べに行こうと考えてホテルで出て街中へ
すると・・・
「人も少ないし、全然店も開いてない・・・」
ここ最近は外国で年末年始を過ごしていたため、日本の正月を外国気分で考えていました。
気軽に何か食べようと外に出てはみるものの、チェーン店以外は空いていない雰囲気
いや、チェーン店ですら閉めているお店もあるぐらい
「う~む、これは困ったぞ・・・」
そう思いながら、何かよさげなお店はないかとウロウロと歩いてみます。
「こことか食べてみたいけど、さすがに1人で鍋は無理だ」
そんなことを考えながら飯屋難民リキが空腹に耐えかねて、ついに選んだお店は・・・
ココ壱番屋
まさか正月からカレーチェーン店へ行くことになるとはwww
正月に1人寂しくココイチに入ってリキでしたが、基本的にはカレー好きなので問題はありません。
そして入店して目についたメニューがあって、興味をそそられます。
それが・・・
エビフライ
まさに名古屋名物の1つと言えるでしょう。
調べてみると食べられるのは3店舗だけで
東区錦通東桜店
中区瓦町店
金山駅南口店
となっているので、愛知県でもレアな様子
早速注文して届いたのがエビフライカレー
なかなか大きめのエビフライが乗ってて、美味しくいただきました。
エビフライを食べておなかを膨らませた後は、またちょっと飲みに行って
画像使いまわしですが、こんな感じでまた嬢とイチャイチャしながら楽しんだ感じ
特におもしろいことがあるわけでもなく、ザクっと省略した手抜きwww
昨日もフィリピンパブで嬢としばらく飲んだ後は、ホテルへ帰ってゆっくり就寝したので心地の良い朝を迎えます。
そして今日はもう帰宅日、パタヤなら悲しみで動きたくないぐらいですね。
しかし、日本ではそこまで悲しみもなく、サクッと栄駅から地下鉄で名古屋駅へ
適当に近い時間の新幹線を確保して、大阪へと戻ります。
何となく暇つぶしにカツサンドを買って食べる
寒そうだなぁと外を眺めていると・・・
突然雪景色
大晦日もけっこう降ってたので、それの影響でしょうね。
まぁそんな雪景色を少し眺めたところで、あっとゆーまに大阪へと帰還
「2020年の年末は引きこもってドラクエやってたし、2021年の年末は国内旅行。来年の年末こそはパタヤで過ごすぞ!」
帰宅してそう思いながら、眠りにつくリキだったのでした。
2021年
年末年始旅行
終わり
てことで、2021年年末年始旅行日記が無事に終了
最後は手抜きな感じになりましたが、実際も特にこれといってやることなかったのでゴロゴロしてた感が強かったです。
やはり日本の正月はお参りとか行って、おとなしく過ごす雰囲気になっちゃいますね。
そういえば2022年の年末年始はパタヤ行きを計画していますが、年末年始のパタヤはお正月価格とかにまたなっているのかと思うと恐怖を感じますね・・・
とりあえず2021年の年末年始旅行記事は書いたので、今後はどうしようかな?と悩むところです。
時事ネタでいくならば、先月行ったアンヘレスネタとかの方がおもしろいんでしょうね。
時系列で行くなら国内ネタになりますが、これはある意味ネタが無くなったときのためにストックしておくのもありかな?とも思っています。
ちなみに、今週復活第二弾へと旅立つ予定にしています。
ふむふむ
— リキ@日本国内引きこもり (@rikichan2018) October 2, 2022
なるほど…
ポチッ🤣🤣🤣
また詳細は時が来たらお伝えしたいと思います。
コメント